羊男のモンタージュ

写真と、ラグビーと、ニュージーランドと。

Game of Three Halves に行ってきた

f:id:nzsheep:20180810182126j:plain

昨日のエントリに続いてこちらも先週の金曜日の話となりますが、Game of Three Halvesというラグビーのゲームを観戦してきました。

これは、ニュージーランド代表のオールブラックス(All Blacks)の練習試合というか試合形式の練習というか、それを公開しますよ…というもの。以前もテストマッチ(国際試合)を(スタジアムが小さいために)やれない町などで行われているのはテレビのニュースなどでちらりと見たことはありましたが、実際に見に行くのは初めてでした。と、いうのも、クライストチャーチと言えば南島最大の街。地震後にスタジアムは小さくなってしまったものの、数回テストマッチも行われていました。しかし、今年と来年はクライストチャーチでのテストマッチはないことが決定。オールブラックスが来ることもないということもあって、今回はこの練習試合(公開練習?)がクライストチャーチで行われることになったようです。

試合は「Three Halves」の名の示す通り、通常の試合(前後半40分ずつの80分)の半分(40分)を3セット行いました。対戦はカンタベリー代表を中心としたカンタベリアンズ(Canterburians)とオタゴ代表(Otago)とオールブラックスが総当りで一本ずつ。

最初はカンタベリアンズ v オタゴ。

f:id:nzsheep:20180810183343j:plain(赤黒ジャージがカンタベリアンズ。青がオタゴ)

二試合目はオールブラックス v オタゴ。

f:id:nzsheep:20180810201206j:plain(青がオタゴ。右のグレーが(黒じゃないけど)オールブラックス)

そして三試合目がオールブラックス v カンタベリアンズでした。(一枚くらい写真を撮ったつもりだったのですが、撮り忘れておりました)

テレビ中継もないのでスタジアム内のスクリーンで試合の状況やリプレイなどを映したりはなし。オールブラックスの試合は勝敗云々というものではない(オールブラックスが負けるわけないし、負けてしまうようでは困る)ので、結果はどうでもよいのですが、いちおう書いておくと、

Canterburians 12-28 Otago
All Blacks 32-0 Otago
All Blacks 40-5 Canterburians

でした。ちなみにオールブラックスの試合では、オタゴ戦の途中からコンバージョンをやめてしまいました。なので、三試合目はトライの5点で割り切れる得点となっています。

ただの練習ではなく、こうした試合形式のものを見られるのはなかなかおもしろかったのですが、金曜日の夜にやるのはいかがなものかと思ってしまいました。けっこうな家族で来ている人も多かったのですが、寒いクライストチャーチの冬の夜、翌日は土曜日とは言え21:30頃までの試合というのはけして子供を連れて来て家族で楽しむにはよい時間帯ではなかったと思います。もちろん、日程的な問題もあるのでしょうが、できれば(通常クラブラグビーが行われている時間ではありますが)土曜日の昼間などに行って欲しかった。また、試合後にオールブラックスの選手が客席のそばに来てくれて、サインをもらったり写真を一緒に撮ったりということもできたようですが、これも土曜日の昼間などにどこかで別途やってくれたほうがよかったのにと思います。

それはそれとして、今週末からいよいよニュージーランド国内の大会「マイター10カップ(Miter 10 Cup)」と、ニュージーランド、オーストラリア、南アフリカ、アルゼンチンの南半球強豪4チームによる「ラグビーチャンピオンシップ(The Rugby Championship)」が始まります。

まだまだ、ニュージーランドのラグビーシーズンは終わりません。